-
週刊少年ジャンプにて連載していた、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。次スレが立つまで減速。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。
◆鬼滅の刃まとめwiki
◆公式ポータルサイト
◆公式Twitter
◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃424斬
◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ245
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
【アニメ】鬼滅の刃 53ノ型
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」30
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad) -
>>1
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」31
-
>>1
おつ
あざっす -
>>1
スレ立てとテンプレ乙の呼吸 - >>1乙
-
既巻の話なんだけど
新規の鬼滅ファンって単行本何処で買うわけ?
ネットだと売り切れまくってるけど店舗ならまだ結構あるの? -
>>1 とテンプレ 爆乙
よそで色々決めつけしてんの見るから貼っとく
____________________
※作者引退はデマです
_________________________________________________
10/25(日) 6:01配信 文春 再掲
「鬼滅の刃」映画も異例の大ヒット 謎に包まれた“女性作者”の素顔
2020-05-18 01:08
『鬼滅の刃』作者を名乗る偽アカウント登場 ジャンプ編集部が否定と注意喚起「ご本人ではありません」
※ 偽アカのフォローをしたまま放置すると悪用されるとの指摘も当時ありました
__________________________________________________
初代、4代目、5代目担当編集座談会
鬼滅の刃初代担当編集が明かす誕生秘話
2020年2月5日
__________________________________________________
@kakashiasa
10月21日
今後「なぜ鬼滅がヒットしたか」って分析がアホほど出てくると思うけど、たぶん「売れてるものに共通するといわれる要素」を後付けで当てはめるだけで、ここ20年くらい「売れないからやめとけ」と言われて来た要素がガッツリ詰まっている(むしろそれが根幹)事には言及しないだろうなあ。 -
>>1
乙です -
>>1
【アニメ】鬼滅の刃 52ノ型
世界を虜にしたアニメ『鬼滅の刃』はどう作られたのか ufotableにしかできない作画とCGの融合
URL略
『鬼滅の刃』の「実写化予想」に飛び交うファンの怒りとメディアの悪癖
現代ビジネス 2020.11.5
『鬼滅の刃』社会現象化に感じる、3つの素朴な疑問
*
まあ、こういった問題は「よその業界の昔からずっとある慣習だから」という理由で、放っておくべき悪習なのかもしれません。出版社の立場では「作品を育ててきたのは私たちだ」という自負もあるでしょう。
ただ、クールジャパンを牽引すべき漫画業界から見て、本当にこのままでよいのかということは、ここで一度関係者一同が立ち止まって、考えるべき問題なのではないかと思います。
***
原作者をないがしろにする慣習も多い世界です。『鬼滅の刃』がたまたま真摯な制作陣に恵まれていたからといって、
業界慣習はこのままでいいという話ではないというのが、私の問題提起です。
あるべき姿としては、これだけ映画がヒットすれば関係者の中でもその世界を創作した原作者が一番潤い、
結果として三鷹に作品を並べた美術館を建てられるくらいのお金が支払われるべき世の中になるべきではないでしょうか。
かつてドラマ『下町ロケット』(TBS系)を観ながら、大企業が平気で弱者を蹂躙する様子をハラハラして視聴していた立場としては、そんなことが実は結構気になったりするのです。とはいえ外野からの意見ですし、
鬼滅ファンの皆様には「野暮ですみません」と謝っておきます。 -
>>11
店頭で入荷予定の既刊を予約できる店はある
大型店なら重版も割と入ってくる
入荷するまで待てる人は待つ
待てない人は探し歩いてあれば買う
もう今は探し回っても買えてないと思うが -
画集の予約でもう瞬殺した?
ファンブックはまだ出来るとこあるが -
前スレ>>996
無残戦はご都合主義のオンパレードだったが
簡単猫鬼化に人格維持
札最強
薬連発に人間化薬が、こんなこともあろうかと・・・
で出てくる
炭次郎死んだのに鬼化人間化で復活
目と腕も再生
なぜか死ぬ岩、恋、蛇
なぜか生きてる風、水、カナヲ、善逸、伊之助 -
まあ、宣言するのが遅れたのはアレだが、
前スレで散々に言われた950=>>1が俺なんです
何にしても23巻もファンブックも荒れそう
最終回後の、その後など、蛇足、引き延ばしだと思う -
>>21
真面目やん乙 -
作者が作った世界観こそ正義なのに、追加を蛇足とか言う奴なんなの?
寧ろwktkが止まらないだろ
あれで完結かと思ったのにまだお楽しみが追加されるとか最高だろ
コンサート終わり何度もアンコールに応えて出てくるアーティストさながら
文句言う奴は読むな -
>>23
追加が楽しみでしょうがない
とりあえず電子で買うか -
>>16
アマゾンとかアニメイトはまだ受けてる
画集は数が判らんから可能なとこ探して押さえとくほうがいいかと
楽天やセブンネットとかも復活するかもしれんが判らん
書店も怖くて予約受けられないって言ってる -
まあ、生き残ったキャラのキャラ厨にとっては萌える展開だろうな
引き伸ばしに蛇足以外に何モノでもないが -
>>23
ホント嬉しみしかない - 画集って書店で予約しようと思ってたんだが普通の本屋じゃ売らないもんなの?
- 炭が鬼化して義勇さん襲ったら猪は「半々羽織だろ、炭治郎!」って叫んだのはうるっときたよ
-
>>15
新規だが1〜2週間かけて店舗で揃えたわ -
悲鳴嶼行冥 27歳(08/23) 220cm130kg 岩柱
宇髄天元 23歳(10/31) 198cm95kg 音柱
冨岡義勇 21歳(02/08) 176cm69kg 水柱
伊黒小芭内 21歳(09/15) 162cm53kg 蛇柱
不死川実弥 21歳(11/29) 179cm75kg 風柱
煉獄杏寿郎 20歳(05/10) 177cm72kg 炎柱
甘露寺蜜璃 19歳(06/01) 167cm56kg 恋柱
胡蝶しのぶ 18歳(02/24) 151cm37kg 蟲柱
不死川玄弥 16歳(01/07) 180cm76kg
栗花落カナヲ16歳(05/19) 156cm46kg
我妻善逸 16歳(09/03) 164.5cm58kg
嘴平伊之助 15歳(04/22) 164cm63kg
竈門炭治郎 15歳(07/14) 165cm61kg
時透無一郎 14歳(08/08) 160cm56kg 霞柱
竈門禰豆子 14歳(12/28) 153cm45kg
-
>>33
普通に本屋で売るけど入荷数が読めなくて発売日当日に予約客全員に渡せるかわからないから断るってだけだろ - 考えたらみな当時学校行ってないよなw
-
>>34
俺は伊之助が炭治郎の首切ろうとして
ダメだ炭治郎、出来ねぇ
って涙流してるシーンがぐっときた -
>>33
大型店ならある程度は受け付けてくれると思うけど
まだ書店でも入荷数がわからないから無尽蔵に受けてくれない可能性はある
何にせよ難民になる前に見つけたとこで予約するか
書店での問い合わせお早めに - 伊之助はセリフなくただ呆然としてたりぷるぷるしよるだけで心を揺さぶる粋なキャラクターよ
-
>>40
一応義務教育あったとはいえ貧しい子供なんかは児童労働に駆り出されて殆ど勉強できない子が結構いたらしいな
炭治郎は普通に漢字使って手紙も書いてたけど小学校くらいは行ってたのかね -
>>46
親父が生きてる間は一応みんな学校行けていた説 -
>>43
丁寧にありがとう
まあ問い合わせするのが一番か -
乳房がこぼれそう、という
絶妙に上品な表現を思いついたワニは偉大
恋柱さんは圧倒的女人気で、男人気はそんなにないと思ってた
もちろん乳とか乳とかはあるけど
女人気も、単に恋愛は無し好きな層もいるけど
あの現実にいそう感、すごく良い人そう感が男性には伝わらないかなと -
>>11
コンビニにあった -
>>53
22巻だけならコンビニで見かけた事あるわ -
炭十郎さんや炭吉さんのシーンを見直すとヒノカミ神楽を失伝させるかなあと思うんだが
まあそうだとしても時代の流れと受け止めるしかないのか
よりによって炭治郎の時代で失伝したとはあまり思いたくない -
>>29
もう終わってるんだから引き伸ばしじゃないだろ
日本語おかしいぞ -
>>51
ああー そうですね残念っすね -
>>51
甘露寺は可愛げがあるし何より立派な奴だから好きだ
無惨戦でも立派過ぎて死んでしまったのが悲しい -
>>56
炭治郎が痣持ちで早逝したか生き長らえたかによるんじゃね
子どもが何歳まで炭治郎と居られたかでヒノカミ神楽が伝えられたか分からないし -
>>56
片手不自由で神楽を正確に伝えられるのだろうか...と思ったけどネズコが踊れるか -
>>36
こんなに人数いるのに土星座水星座がおおいんだよね
射手座なんかサネミ一人
ワニ先生射手座嫌いですか〜 -
>>51
甘露寺の「かっこよ!」
伊之助が炭治郎のベッドに飛び乗る時の擬音「まふ」
アオイが伊之助のためにご飯を用意してた時の擬音「ちゃん」
等々、独特ながら味のある表現多いよな -
過去ログで鬼の能力予想見るの面白いな
猗窩座が名前やたら聞き出そうとしてくるのは鬼血術と関係あるのでは!?とか言われてて笑った
まさか全然関係なくてただただ名前知りたかっただけとは思わないよね -
>>56
炭彦のあの身体能力は神楽によるものかと思ってた
普段あんななのに儀式の時は一変して凛とした表情を見せながら舞ってたらカッコいい
ワニ式ギャップ砲 -
>>67
どっかに喋り相手になる鬼がいるのかね
今なら5chに居そうだ -
パルクールはそれを表現したかったのかもしれないがだとしたらほとんどの読者に伝わってないな
むしろ鬼の細胞が入っているんじゃないかと思われている方が多い -
>>72
鬼に気の合う奴がいないから友達欲しくて鬼に勧誘してる説 -
>>73
いや普通に分かるよ
鬼の細胞が受け継がれてるからだ!とか思ってる人のが少なくね? -
>>11
あちこち行った先でこまめに書店チェック
最後の2冊は、駅ナカのあまり客の来ないような奥まったとこにある書店で見つけたよ -
>>73
規律にも責任にも縛られず奔放に身体能力を生かしている証明じゃないのバルクールって
男の子だったらやりたいなーと羨ましい私見があるけど先生も持ってるんじゃね - その場に柱と黒死牟と童磨が揃ってる場合対柱テンションを保つのか対同僚テンションを保つのか悩みそう
- 世の中には未だに自信に満ちた顔で「サツキとメイは実は死んでるんだよ」と語る人もいるから、無惨細胞説を信じ込む人もそれなりにいるかもしれない
-
>>44
おんしのいうとおりじゃ -
>>81
何となく学校の友達とつるんでるときに親に出くわした的な気まずさがあるな -
>>82
公式が正式に否定出してもずっと言い続けてるやついるよな
引用元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1606303716/l1000
コメント